UQモバイルの無料通話込「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」を徹底解説

ぴったりプラン・おしゃべりプラン料金プラン

UQモバイルはUQコミュニケーションズが運営するau系ネットワークを使った格安SIMのブランドです。

UQコミュニケーションズはau(KDDI)の子会社であり、本家auの格安SIM直営店のようなものです。そのせいか、UQモバイルの通信速度は格安SIMの中では断トツで高速、本家auと変わらない回線速度をだしています。

また、大手キャリアと同様に、スマホを同時契約した場合の毎月の端末代金サポート割引である「マンスリー割」という制度もあり、格安SIMでは最も安くスマホ購入できるプランを用意しています。

UQモバイルの「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」は大手キャリアと格安SIM(MVNO)の良いとこどりと言えます。

ここでは主にUQモバイルの新プラン「ぴったりプラン」と「おしゃべりプラン」を説明しています。


スマホ代金大幅割引実施中
SIMのみで10,000円キャッシュバック

詳しくはこちら

  1. 新プラン「スマホプラン」と「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の違い
    1. 「スマホプラン」の特徴
    2. スマホプランと「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」の違い
    3. 「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」からスマホプランへ変更
  2. 「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の特徴
    1. 料金体系
    2. ぴったりプランとおしゃべりプランの違い
    3. 「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の安さの秘密
    4. 「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」のギガがおトクな仕組み
    5. 「ぴったりプラン」の無料通話がおトクな仕組み
    6. 「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の3年目以降もおトクな仕組み
    7. スマホも安くセット購入できる
    8. 持込みスマホの保証サービス
    9. 良いとこどりの通信サービス
    10. SIMフリーiPhoneならテザリングも可能
    11. 公衆無線LAN(Wi-Fi)が無料
    12. 「Try UQ mobile」で無料お試し
    13. 実店舗展開
    14. UQモバイルの注意点
  3. UQモバイルのその他費用
    1. 初期費用
    2. 通話・通信料金
    3. 通話オプション
    4. その他オプション料金
    5. 事務手数料
    6. 解約規定
  4. UQモバイルのオプションサービス
    1. つながる端末保証
    2. Wi2 300 for UQ mobile
    3. 安心アクセスV
    4. Filii
    5. セキュリティサービス
    6. 端末補償サービス
    7. UQあんしんサポート
    8. 音声通話プラン専用オプションサービス
    9. レコチョク Best
    10. KK BOX
  5. UQモバイルの実施中キャンペーン
    1. SIMのみ契約で最大10,000円キャッシュバック
    2. 複数回線で「UQ家族割」
    3. 春の新入学シーズン「UQ学割」
    4. ポケットWiFi「WiMAX」とのセット割引「ギガMAX月割」
    5. 無料で使える公衆無線LANサービス「ギガぞう」
    6. UQモバイルのお得なサービスまとめ

新プラン「スマホプラン」と「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の違い

2019年10月1日より、「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」は新規受付を終了し、新プラン「スマホプラン」へと改定されました。

まずは新プラン「スマホプラン」と「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の違いをまとめてみます。

「スマホプラン」の特徴

「スマホプラン」には「S/R」の2つのプランサイズがあり、以下のようなプラン体系になっています。

スマホプラン
SR
月額基本料金ずっと1,980円ずっと2,980円
高速データ通信容量
(ギガ)
ずっと3GBずっと10GB
余ったギガの繰り越し翌月末まで繰り越して使える
低速通信低速でも300Kbps
(SNS使い放題)
低速でも1Mbps
(動画見放題)
アプリで高速・低速切り替え可能
音声通話20円/30秒
※無料通話は別途オプション
割引サービス2回線目から月額500円割引「UQ家族割」
ポケットWi-Fi(WiMAX2+)とセットで月額300円割引「ギガMAX月割り」
契約形態縛りナシ!違約金ナシ!

ずっと定額、ずっと定ギガ

まず、スマホプランは旧プラン「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」と違い「ずっと定額」「ずっと同じギガ」のわかりやすいシンプルなプランになっています。

使い続けているうちに月額料金が変更されたり、毎月使えるギガが変わることがなく、ずっと同じ料金・ギガで使い続けられる仕様です。

契約期間の縛りなし

「スマホプラン」には契約期間の縛りがありません。

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」のように「2年契約自動更新」での契約ではないため、使ってみて気に入らない場合にはいつでも違約金なしで解約することができます。

無料通話はオプション

スマホプランでは無料通話は別途オプションとなりました。

無料通話は音声通話の使い方により3つのオプションから選ぶことができます。

また、音声通話をほとんど使わない人は無料通話オプションを選ぶ必要はなく、その場合はオプション料金不要なのでさらに安く利用することができます。

使い勝手の良いデータ通信はそのまま

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の使い勝手の良いデータ通信(ギガ)の仕様はスマホプランでもそのままです。

毎月の余ったギガは翌月まで繰り越して無駄なく使えます。

低速通信は比較的速く無制限で使え、アプリでいつでも「高速・低速」を切り替えてギガを節約することができます。

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」では低速通信300Kbpsでしたが、スマホプランでは「スマホプラン(S)なら低速300Kbps」「スマホプラン(R)なら低速1Mbps」とさらに高速化されています。

スマホプランと「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」の違い

スマホプランと「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」の違いをまとめると、以下のようになります。

プランSプランM
※6/1終了
プランL
※6/1終了
基本料金1,980円
⇒2年目以降は2,980円
2,980円
⇒2年目以降は3,980円
4,980円
⇒2年目以降は5,980円
ずっと1,980円ずっと2,980円ずっと3,980円
高速データ通信容量
(ギガ)
3GB
⇒3年目以降は2GB
9GB
⇒3年目以降は6GB
21GB
⇒3年目以降は14GB
ずっと3GBずっと9GBずっと14GB
余ったギガの繰り越し翌月末まで繰り越して使える
低速通信低速通信でも300Kbps(SNS使い放題)
アプリで高速通信・低速通信切り替え可能
無料通話5分かけ放題(5分超過後は20円/30秒)
60分相当無料120分相当無料180分相当無料
別途有料オプション
「10分かけ放題」月額700円
「通話パック(60分相当無料)」月額500円
「かけ放題(24時間いつでも)」月額1,700円
割引サービス2回線目以降は(最大9回線まで)500円/月の「UQ家族割」適用
契約形態2年契約自動更新、違約金9,500円
契約期間の定めナシ、違約金ナシ
スマホ代金
(スマホセット契約の場合)
一括払い・24回分割払い
割引サービス「マンスリー割」適用
一括払い・24回分割払い・36回分割払い
「マンスリー割」廃止

月額料金は約1,000円安くなる

同じギガのプランで比較すると、スマホプランは「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」より月額1,000円ほど安くなります。

ただし、無料通話オプションが必要であればここから無料通話オプションが課金されるので、「10分かけ放題オプション」を使いしたと仮定すると「月額約300円安くなる」という感じです。

いずれにしても、新プラン「スマホプラン」は「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」よりも安く、わかりやすいシンプルなプランになっています。

いつでも解約自由

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」は「2年契約自動更新」型の契約ですが「スマホプラン」には契約期間がありません。

そのため、「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」では契約更新月以外での解約には9,500円の違約金が必要ですが、スマホプランには「契約更新月」などは存在せず、いつ解約しても違約金等は不要です。

「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」からスマホプランへ変更

「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」からスマホプランへプラン変更することができます。

ただし、「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」はすでに新規受付を終了しているので、一度「スマホプラン」へプラン変更すると「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」へ戻すことはできません。

プラン変更にはプラン解約料が必要

「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」から「スマホプラン」へプラン変更する場合、旧プランのプラン解除手数料(9,500円)が必要です。

また、一度スマホプランへプラン変更すると再度「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」へ戻すことはできません。

継続利用2年以上なら解約料不要

ただし「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」を継続して2年以上利用している場合にはプラン解除手数料不要で、いつでもスマホプランへ変更することができます。

「2年以上利用している」というのは、「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」は「2年契約自動更新」型契約なのですでに最初の契約更新日が過ぎている状態、ということです。

この状態であれば(契約更新月以外でも)いつでも「スマホプラン」へプラン変更することができます。

縛りナシの新プラン「スマホプラン」

UQモバイルを申し込む

SIMのみ契約なら最大10,000円キャッシュバック

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の特徴

この章からは、旧プラン「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」のプラン説明となります。

料金体系

UQモバイルの「ぴったりプラン」と「おしゃべりプラン」は無料通話込のプランです。別途オプションを付けなくても、無料通話コミで月額1,980円から利用できるプランです。

「ぴったりプラン」は毎月一定額の通話料金が基本料金に含まれる(無料になる)プラン、「おしゃべりプラン」は1回5分までの通話が何度でも無料となるプランです。

費用ぴったりプラン/おしゃべりプラン
SML
月額基本料金1年目1,980円2,980円4,980円
2年目2,980円
(18歳以下は1,980円)
3,980円5,980円
3年目以降2,980円3,980円5,980円
月間データ量1/2年目3GB9GB21GB
3年目以降2GB6GB14GB
無料通話ぴったりプラン
1/2年目最大60分(2,400円相当)最大120分(4,800円相当)最大180分(7,200円相当)
3年目以降最大30分(1,200円相当)最大60分(2,400円相当)最大90分(3,600円相当)
おしゃべりプラン
ずっと1回5分までの通話が無料
通信速度高速通信下り最大150Mbps / 上り最大25Mbps
低速通信下り最大300Kbps / 上り最大300Kbps
無料通話コミで月額1,980円から使える!

ぴったりプランとおしゃべりプランの違い

ぴったりプランとおしゃべりプランはほぼ同様のプランで、毎月使える高速データ通信容量(ギガ)に違いはありません。

違いは無料通話の仕組みです。

おしゃべりプランは「5分かけ放題」

おしゃべりプランの無料通話は「月に何度でも、1回5分までの通話が無」という無料通話です。

無料となる5分を超えた分については、20円/30秒の通話料金が課金されます。

おしゃべりプラン
SML
1回の通話料金5分まで無料
5分超過分20円/30秒

ぴったりプランは「通話料金割引」

ぴったりプランは毎月の通話料金(20円/30秒)の請求額から規定の金額が割引される無料通話の仕組みです。

20円/30秒の通話料金が課金されたあと、請求時にプラン「S/M/L」のサイズに応じて通話料金が割引されます。

ぴったりプラン
SML
通話料金20円/30秒
割引1~2年目2,400円割引
(60分相当)
4,800円割引
(120分相当)
7,200円割引
(180分相当)
3年目以降1,200円割引
(30分相当)
2,400円割引
(60分相当)
3,600円割引
(90分相当)

どちらを選ぶべき?

短い通話が多い人はおしゃべりプラン、あまり電話を掛けることはないけど月に数回の長電話をすする方はぴったりプラン、という使い方が良いでしょう。

なお、おしゃべりプランとぴったりプランは月単位で自由にプラン変更・サイズ(S/M/L)変更が可能です。

  • 1回5分程度の短い通話の多い人は「おしゃべりプラン」
  • 月に数回長電話する人は「ぴったりプラン」

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の安さの秘密

実は「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の定価は以下のようになっています。

広告などで見かける「月に1,980円から使える!」になっていません。

おしゃべりプラン
ぴったりプラン
SML
月額料金3,980円4,980円6,980円

この料金(定価)に対して、UQモバイルでは「月額料金が安くなる仕組み」があります。

「イチキュッパ割」で1年間1,000円割引

まず、新規・MNP乗り換え(auおよびau系格安SIM含む)での契約者に対して「イチキュッパ割」という割引が適用されます。

この割引により最初の1年間は基本料金が毎月1,000円割引されます。

「スマトク割」で2年間1,000円割引

さらに、新規・MNP乗り換え(auおよびau系格安SIM含む)での契約者に対して「スマトク割」という割引が適用されます。

この割引により最初の2年間は基本料金が毎月1,000円割引されます。

「イチキュッパ割」と「スマトク割」は併用可能なので、「最初の1年間は2,000円割引」「2年目は1,000円割引」となります。

「長期利用割引」で3年目以降1,000円割引

そして、すべての契約者に対して3年目以降は「長期利用割引」という割引が適用されます。

この「長期利用割引」により、すべての契約者は3年目以降もずっと1,000円割引となります。

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の実際の料金

この「イチキュッパ割」「スマトク割」「長期利用割引」により、「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」は実質的に以下の料金体系となります。

おしゃべりプラン
ぴったりプラン
SML
定価3,980円4,980円6,980円
実質料金1年目
イチキュッパ割
スマトク割
1,980円2,980円4,980円
2年目
スマトク割
2,980円3,980円5,980円
3年目以降
長期利用割引
2,980円3,980円5,980円

さらに複数回線契約で「UQ家族割」

UQモバイルには複数回線契約に対する割引サービス「UQ家族割」があります。

個人や家族で複数の「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の契約がある場合に、代表回線(親回線)と副回線(子回線)をまとめることで副回線(子回線)に対して毎月500円の割引を適用してくれます。

1つの代表回線(親回線)に対して副回線(子回線)は9台まで登録することができるので、最大で9回線分の毎月500円割引(合計4,500円)となります。

UQ家族割 | UQモバイル

ポケットWi-Fi(WiMAX)とのセット割「ギガMAX月割」

また、人気のポケットWi-Fi「WiMAX」とのセット割「ギガMAX月割」もあります。

動画をたっぷりと見たい人や自宅でも光回線の代わりにポケットWi-Fiを使いたい、という場合にUQモバイル「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」とWiMAXを契約することで、毎月300円の割引を適用してくれます。

ギガMAX月割 | UQモバイル

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」のギガがおトクな仕組み

UQモバイルには毎月のギガを1.5倍にしてくれる「増量オプション」があります。

さらに契約から2年間はこの「増量オプション」が無料でついてくる「増量オプション無料キャンペン」を実施しています(ほぼ、標準サービスです)。

この「増量オプション」の仕組みによって「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」で毎月使えるギガは以下のように1.5倍になります。

おしゃべりプラン
ぴったりプラン
SML
基本データ容量2GB6GB14GB
増量オプション増量分1GB3GB7GB
毎月使えるギガ3GB9GB21GB
「増量オプション(月額500円)」が2年間無料でギガがおトク!

「ぴったりプラン」の無料通話がおトクな仕組み

また、この「増量オプション」は「ぴったりプラン」の通話料金割引も2倍にしてくれます。

ぴったりプラン
SML
通話料金割引額(基本)1,200円
(30分相当)
2,400円
(60分相当)
3,600円
(90分相当)
増量オプション増額分1,200円
(30分相当)
2,400円
(60分相当)
3,600円
(90分相当)
毎月の割引額2,400円
(60分相当)
4,800円
(120分相当)
7,200円
(180分相当)
「増量オプション(月額500円)」が2年間無料で無料通話がおトク!

「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」の3年目以降もおトクな仕組み

月額500円の「増量オプション」

UQモバイルのおトクな仕組みは月額500円の「増量オプション」です。

「増量オプション」は最初の2年間は「増量オプション無料キャンペーン」により無料適用されますが、3年目からは月額500円が課金されるので不要な人はオプション解除が必要です。

しかし、「増量オプション」は月額500円で以下のようにおトクになる仕組みです。

  • 毎月使えるギガが1.5倍になる
    ⇒ 「プランL」だと7GBが500円で買えることになる
  • 「ぴったりプラン」の通話料金割引が2倍になる
    ⇒ 「ぴったりプラン(L)」だと3,600円の無料通話が500円で買える

3年目以降も毎月500円払っても十分に元が取れるオプションです。

機種変更でも「マンスリー割」適用

2019/10/1の料金プラン改定により「マンスリー割」は廃止されました

UQモバイルでは長期利用者向けに「機種変更サービス」を提供しています。

そして、機種変更においても機種代金を割引してくれる「マンスリー割」が適用されます。

機種変更でさらに2年間「増量オプション無料」

UQモバイルで「機種変更サービス」を利用して機種変更すると、機種変更から2年間さらに「増量オプション」が無料となります。

つまり、UQモバイルの利用開始から3年目に機種変更サービスを利用すると、「マンスリー割」で最新機種へ安く機種変更ができるうえ、さらに2年間の増量オプション500円が無料になります。

UQモバイルでは長期利用者にもお得な仕組みが揃っています。

スマホも安くセット購入できる

マンスリー割

UQモバイルでスマホセット購入すると、毎月の利用料金に対して「マンスリー割」という端末購入の補てん割引が24か月間適用されます。ドコモの月々サポートやauの毎月割と同じ割引の仕組みです。

この「マンスリー割」により、24か月利用することで実質的な端末価格は非常に安くなり、中には「実質100円」の端末も多くあります。
※「マンスリー割」の金額は端末・プランにより異なります。

マンスリー割でお得なスマホ

マンスリー割の適用を受けて、お得に購入できるスマホセットは以下の通りです。

スマホ頭金機種代金
(24回払い)
マンスリー割
(24回割引)
実質端末費用
iPhoneSE(32GB)108円1,836円-1,404円10,476円
iPhone6S(32GB)

プランS108円2,484円-864円38,988円
プランM/L108円2,484円-1,404円26,028円
iPhone6S(128GB)

プランS108円3,024円-864円51,948円
プランM/L108円3,024円-1,404円38,988円
HUAWEI P20 lite

プランS108円1,296円-216円26,028円
プランM/L108円1,296円-756円13,068円
AQUOS Sense108円1,296円-1,296円108円
DIGNO A

プランS108円1,296円-972円7,884円
プランM/L108円1,296円-1,296円108円
arrows M04 PREMIUM108円1,296円-1,296円108円
HUAWEI nova108円1,296円-756円13,068円
DIGNO Phone108円864円-864円108円

おすすめのスマホ

UQモバイルでは人気スマホのiPhoneSE(32GB)/iPhone6S(32GB/128GB)をはじめ、上記のように多くのスマホを非常に安くでセット販売しています。

スマホに迷っている方におすすめのスマホは以下の2つになります。

HUAWEI P20 lite
HUAWEI P20 lite
2018年に発売のHUAWEI P20 liteは人気の縦長ディスプレイとiPhoneXで人気となったノッチ(切り欠き)による、広い画面が魅力です。

もちろん、最新型のCPUと誰でもきれいに撮影できるデュアルカメラ搭載。

おそらく、2018年でもっとも売れる人気スマホとなるでしょう。

UQモバイルでは、このHUAWEI P20 liteがプランSで実質26,028円、プランM/Lで実質13,068円と非常に安くセット購入することができます。

SHARP AQUOS sense
AQUOS sense
SHARPのAQUOS senseは鮮明ディスプレイで人気のIGZOディスプレイとおサイフ機能・防水機能を搭載した日本仕様のスマホです。

特徴は、iPhone6S/7/8よりも一回り小さいボディサイズながらもiPhone6S/7/8よりも大きなサイズのディスプレイを搭載した、小さくて大きな画面のスマホです。

2017年発売時は最新型プロセッサーを搭載していましたが、現在でもミドルハイクラスと言えるスペックです。

UQモバイルではこのスマホをすべてのプランで実質108円で購入することができます。

持込みスマホの保証サービス

UQモバイルでSIMだけ契約して今お持ちのスマホを使いたい、という方の「持込端末」の万が一(故障)を補償してくれるサービスが始まりました。

「UQモバイルつながる端末保証」は、月額500円で今使っているAndroidスマホを補償上限50,000円まで保証してくれます。

UQモバイルの持込端末保証「つながる端末保証」を徹底解説
今使っているスマホを使ってUQモバイルへ乗り換える(いわゆる「持込端末」)場合の端末保証サービス「つながる端末保証」サービスが始まりました。 UQモバイルで購入していない、今使っているスマホの万が一の場合に修理・交換をしてくるれサービスで...

良いとこどりの通信サービス

本家auに劣らない回線速度

とにかく、格安SIMでは断トツの回線速度です。お昼や夕方の一時期にみられる速度低下も全くありません。

本家auに遜色のないどころか、本家au以上に高速なネットワークを利用できます。

>> 参考記事:au系ネットワークの通信速度比較記事 | ITmedia MOBILE <<

低速通信時でも速い

規定の月間データ量を使いきった場合や、ターボOFF時の通信速度も高速です。

大手キャリアでは制限時の通信速度は128Kbpsと、ほぼ使い物にならない速度まで制限されますが、UQモバイルの場合は低速時でも300Kbpsと、標準画質動画が十分見れる速度が出ます。

高速通信ON/OFが可能(ターボ機能)

スマホアプリで高速通信のON/OFFを切り替えることができます。

メールの送受信やWEB閲覧やLINEのメッセージ交換など、低速300Kbpsで十分な場合には高速通信をOFFにしておくことで、月間の高速データ量を節約することができます。

これは格安SIMでは一般的な機能ですが大手キャリアではできない機能。

高速データの追加購入(チャージ)

本家auでは高速データ容量の追加購入は500MBで550円、1GBで1,000円です。チャージデータの有効期限は62日間で約2か月。

UQモバイルでは500MBで500円、チャージデータの有効期限は90日と約3か月です。

パケット繰越

余ったパケットは翌月へ繰り越してくれます。

パケットの有効期限は翌月末までなので、当月分の高速データ通信容量が余っても翌月までは有効に使えます。

SIMフリーiPhoneならテザリングも可能

au系格安SIM(mineoやIIJmio)ではiPhoneでのテザリングはできません。ですが、UQモバイルの「VoLTE用マルチSIM」をiPhone6S/6S Plus/SEで使うとテザリング可能となります。

もちろん、「VoLTE用マルチSIM」なのでSIMロック解除前提ですが、高速なUQモバイルの回線でテザリングできるのは、UQモバイルの大きなアドバンテージです。

UQモバイルでiPhoneを使うときの注意点、間違ったSIMを選ばないために!
UQモバイルではau版iPhoneとSIMフリー(SIMロック解除含む)のiPhoneが使えます。 auで使っていたiPhoneをそのまま格安SIMで使ったり、格安SIMへ乗り換えるにあたって、あえて回線速度の速いUQモバイルを選ぶ方も多...

公衆無線LAN(Wi-Fi)が無料

KDDIグループの公衆無線LANサービス「Wi2 300」が月額料金無料で利用できます。

事業者ロゴアクセスポイント利用可能なエリア
option08_img_02
  • UQ_Wi-Fi
ベーシックエリア
(無料)
BBモバイルポイント
  • mobilepoint
  • mobilepoint1
  • mobilepoint2
option08_img_03
  • Wi2
  • Wi2_club
  • wifi_square
  • Wi2premium
  • Wi2premium_club
オプションエリア
オプションチケット(1時間100円)
UQモバイルの無料Wi-Fi「Wi2 300 for UQ mobile」を徹底解説
UQモバイルに加入すると、全国で使える公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスの「Wi2 300 for UQ mobile」が利用できます。利用料金は無料です。 月額料金は発生しない上に、UQモバイルのSIMを挿したスマホでなくても(タブレ...

「Try UQ mobile」で無料お試し

加入前にUQモバイルを試してみたい方向けに、15日間の無料レンタルサービスがあります。

SIMのみを借りるものとスマホセットで借りるものがありますが、借りるSIMはデータ通信専用となります。

自宅での使い心地や通信速度などを知りたい方は、15日間無料で利用できます。

>> 外部リンク:UQモバイルを15日間無料でお試し | UQモバイル <<

実店舗展開

UQスポット

UQモバイルは「UQスポット」という実店舗展開をしています。

「UQスポット」はUQモバイル専門のサービス拠点で、商品の説明や購入後の修理・相談受付などを行ってくれます。現在、全国で6箇所とまだまだ少ないです。

UQモバイル取扱店

家電量販店や流通系スーパーなどの店舗内に、全国1,582店舗の「UQモバイル取扱店」を展開しています。

こちらは新規販売専用の店舗になりますが、実機を見て考えたいとか相談しながら決めたい、という場合には力強い味方になってくれます。

【 外部リンク:販売店舗一覧 | UQコミュニケーションズ 】

UQモバイルの注意点

UQモバイルの良いところを中心にご紹介しましたが、注意点も述べておきます。

変額制・2年契約自動更新に注意

「ぴったりプラン」「おしゃべりプラン」は各種キャンペーンの適用で、「1年目」「2年目」「3年目以降」の料金が変動する、変額制のプランです。

1年目は他に類を見ない非常にお得度の高いプランですが、以降少しずつお得度が小さくなっていきます。

また、「2年契約自動更新型」なので、25か月目の「契約更新月」で解約しなければまた新たな2年契約が自動更新される点も注意してください。

3G通信はできない

UQモバイルに限らず最近の格安SIMの方向性みたいなものですが、3G通信はできません。

auの4Gエリアは国内キャリアでも最も広いといわれており3G通信ができなくても問題ありませんが、「3G専用端末」は使えないということになります。

「CDMA 1X」や「CDMA2000」とロゴの入った3G専用端末・スマホではUQモバイルは利用できません。

縛りナシの新プラン「スマホプラン」

UQモバイルを申し込む

SIMのみ契約なら最大10,000円キャッシュバック

UQモバイルのその他費用

初期費用

費用項目料金説明
SIMパッケージ料金3,000円
端末代金規定の金額・一括払いの全額
・分割払いの頭金

通話・通信料金

費用項目料金説明
通話料金国内通話20円/30秒ぴったりプランは3,600円分無料
たっぷりプランは7,200円分無料
おしゃべりプランは1回5分まで通話が無料
SMS(ショートメッセージ)送信 3円/通
受信 無料
データチャージ100MB/200円
500MB/500円
チャージより90日間有効

通話オプション

通話サービス月額料金
留守番電話サービスパックで380円/月
三者通話サービス
迷惑電話撃退サービス
キャッチホンサービス0円/月
VoLTEプランは200円/月
転送電話サービス0円/月
番号通知リクエストサービス0円/月

その他オプション料金

オプションサービス料金説明
つながる端末保証サービス500円/月持込端末の修理・交換による補償サービスをご提供します。
端末補償サービス380円/月端末修理サービスおよび盗難・紛失時の補償サービスをご提供します。
UQあんしんサポート350円/月スマホ・PC・周辺機器のサポートサービスを遠隔(リモート操作)でご提供します。
セキュリティサービス290円/月不正アプリ対策、Web脅威対策、迷惑SMSや迷惑着信対策サービスを提供します。
filii300円/月お子様が安全にSNSをご利用いただけるためのサービスをご提供します。
レコチョクBest908円/月レコード会社直営のレコチョクが送る、国内最大級の音楽聴き放題サービスをご提供します。
KK BOX908円/月アジアの楽曲や最新洋楽、邦楽を中心に2,000万曲以上配信中!アジア最大の聴き放題サービスをご提供します。
電話基本パック380円/月留守番電話サービス/三者通話サービス/迷惑電話撃退サービスをパックでご提供します。
メールサービス200円/月○○○○@uqmobile.jpのメールアドレスをご提供します。メール着信通知機能があります。
通話明細サービス100円/月my UQモバイルにて、通話明細/通信明細の閲覧ができるサービスをご提供します。
Wi2 300 for UQ mobile無料UQモバイルにご加入なら、無料で利用できる公衆無線LANサービスです。

事務手数料

事務手続き手数料説明
SIM変更データ通信専用SIM 1,800円
音声対応SIM 3,000円円

解約規定

プラン事務手続き手数料契約規定
ぴったりプラン
たっぷりプラン
おしゃべりプラン
解約違約金9,500円2年契約自動更新
その他のプラン
(音声通話)
8,000円最低利用期間12か月
その他のプラン
(データ通信)
なし規定なし
MNP転出手数料3,000円MNPにて他社へ転出する場合の手数料

縛りナシの新プラン「スマホプラン」

UQモバイルを申し込む

SIMのみ契約なら最大10,000円キャッシュバック

UQモバイルのオプションサービス

つながる端末保証

月額500円で、UQモバイルで買った端末ではないAndroidスマホの修理・交換を保証してくれるサービスです。

サービス料金
つながる端末保証500円修理・交換サービス利用時に4,000円または8,000円必要
UQモバイルの持込端末保証「つながる端末保証」を徹底解説
今使っているスマホを使ってUQモバイルへ乗り換える(いわゆる「持込端末」)場合の端末保証サービス「つながる端末保証」サービスが始まりました。 UQモバイルで購入していない、今使っているスマホの万が一の場合に修理・交換をしてくるれサービスで...

Wi2 300 for UQ mobile

無料で利用できる公衆無線LANサービスです。

サービス料金
Wi2 300 for UQ mobile無料オプションエリアの利用には100円/1時間のオプションチケット購入が必要

【外部リンク:Wi2 300 for UQ mobile | UQコミュニケーション】

UQモバイルの無料Wi-Fi「Wi2 300 for UQ mobile」を徹底解説
UQモバイルに加入すると、全国で使える公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスの「Wi2 300 for UQ mobile」が利用できます。利用料金は無料です。 月額料金は発生しない上に、UQモバイルのSIMを挿したスマホでなくても(タブレ...

安心アクセスV

お子さまを危険なサイトやアプリから守るためのスマートフォン向けフィルタリングサービスです。Wi-Fi通信時のアクセスにも対応しています。

サービス料金
安心アクセスV無料2016/12提供開始予定

【 外部リンク:安心アクセスV | UQコミュニケーションズ 】

Filii

お子様が安全にSNSを安全に利用するための、監視サービスをご提供します。

サービス料金
filii300円SNSでのいじめや不正投稿などを監視します

【外部リンク:UQモバイル エンタメマーケット fill | UQモバイル】

セキュリティサービス

不正アプリ対策、Web脅威対策、迷惑SMSや迷惑着信対策サービスを提供します。

サービス料金
セキュリティサービス290円ウィルスバスター・モバイルを提供

【外部リンク:セキュリティサービス(ウィルスバスターモバイル for UQモバイル | UQコミュニケーションズ】

端末補償サービス

端末修理サービスおよび盗難・紛失時の補償サービスをご提供します。

サービス料金
端末補償サービス380円UQモバイルでの購入スマホが対象

【外部リンク:端末補償サービス | UQコミュニケーションズ】

UQあんしんサポート

スマホ・PC・周辺機器のサポートサービスを遠隔(リモート操作)でご提供します。

サービス料金
UQあんしんサポート350円

【外部リンク:UQあんしんサポート | UQモバイル エンタメマーケット】

音声通話プラン専用オプションサービス

音声通話プランをお申し込みのお客様には、着信転送サービス、割込通話サービス、 番号通話リクエストサービスをご提供致します。

サービス料金
音声通話プラン専用オプションサービス無料着信転送・割込通話・番号通知リクエスト

VoLTE用プランをご利用の場合は「割込通話オプション」は別途有料(200円/月)となります。

レコチョク Best

レコード会社直営のレコチョクが送る、国内最大級の音楽聴き放題サービスをご提供します。

サービス料金
レコチョク908円

【外部リンク:レコチョク Best | UQモバイル エンタメマーケット】

KK BOX

アジアの楽曲や最新洋楽、邦楽を中心に2,000万曲以上配信中!アジア最大の聴き放題サービスをご提供します。

サービス料金
KK BOX908円2016年12月サービス開始予定

縛りナシの新プラン「スマホプラン」

UQモバイルを申し込む

SIMのみ契約なら最大10,000円キャッシュバック

UQモバイルの実施中キャンペーン

SIMのみ契約で最大10,000円キャッシュバック

UQモバイルキャッシュバックキャンペーン

UQモバイルでは「SIMのみ契約」を対象にキャッシュバックキャンペーンを実施しています。

対象プランSIMのみ契約キャッシュバック特典
乗り換え(MNP)新規
スマホプラン(S/R)10,000円3,000円

※「新規契約」とは、UQモバイルで新しい電話番号を発番してもらう契約のことです。

SIMのみ契約で最大10,000円のキャッシュバック、しかも契約から2か月後にはもらえるスピードキャッシュバックです。

複数回線で「UQ家族割」

UQ家族割

UQモバイルではひとりで複数回線や家族みんなでUQモバイルを使う場合に、「UQ家族割」という複数回線割引サービスを提供しています。

最大10回線までの「スマホプラン」および従来プランの「おしゃべりプラン・ぴったりプラン」の契約回線に対して、2回線目以降を毎月500円割引してくれます。

このお得な割引サービスも別途申し込みが必要となるため、複数回線契約の方は申し込んでみてください。

春の新入学シーズン「UQ学割」

UQ学割

毎年の年末から春の新入学シーズンにかけて行われるキャンペーンが「UQ学割」キャンペーンです。

今年も2020年11月20日から2021年5月31日まで実施されます。

年齢が「5才~18才」までの人が申し込むと月額料金が最大1年間1,000円/月の割引となる特典です。

「UQ学割」がお得なのは、「家族でUQモバイルだとさらにお得」という点です。

「UQ家族割」の家族の中に「UQ学割」の対象者がいれば、家族も最大1年間1,000円/月の割引が受けられます。

もちろん「UQ家族割」の割引サービスはそのままで、「UQ学割」の家族向け割引が上乗せさえるお得なキャンペーンです。

ポケットWiFi「WiMAX」とのセット割引「ギガMAX月割」

ギガMAX月割

UQモバイルでは人気のポケットWi-Fi「WiMAX」サービスとのセット割引「ギガMAX月割」を3/1より受付開始します。

UQモバイルの「スマホプラン」とWiMAXの「ギガ放題プラン」をセットで、毎月300円の割引が受けられます。

ポケットWi-Fi「WiMAX」と同時利用される方は、ぜひ申し込んでみてください。

※「UQ家族割」との併用も可能です。

無料で使える公衆無線LANサービス「ギガぞう」

公衆無線LANサービス「ギガぞう」

UQモバイルでは、無料で使える公衆無線LANサービス「ギガぞう」を提供しています。

UQモバイルのスマホ以外にタブレットやパソコンでも使えるし、東海道新幹線の中でも使うことができる便利な無料公衆無線LANサービスです。

無料ですがオプション扱いなので、別途申し込みが必要です。

UQモバイルのお得なサービスまとめ

お得なサービスサービス内容
キャッシュバックキャンペーンSIMのみ契約で最大10,000円キャッシュバック
UQ家族割複数回線割引
2回線目以降の回線で毎月500円割引
別途申し込み必要
UQ学割最大1年間月額1,000円割引
「UQ家族割」との併用も可能
家族にも最大1年間月額1,000円の割引
ギガMAX月割UQモバイルとWiMAXのセット割引
毎月300円割引(永年割引)
別途申し込み必要
ギガぞう公衆無線LANサービス(無料サービス)
PC・タブレットなどでも利用可能
東海道新幹線でも利用可能
別途申し込み必要


スマホ代金大幅割引実施中
SIMのみで10,000円キャッシュバック

詳しくはこちら

料金プラン
UQモバイルのおすすめスマホ
人気スマホ「iPhoneSE(第二世代)」
UQモバイル「iPhoneSE(第二世代)」
今なら機種代金18,000円割引
支払方法金額
一括払い23,040円
分割払い24回払い960円/月
36回払い640円/月
コスパ最高のおサイフケータイ「OPPO Reno3 A」
おサイフ・防水・防塵対応
支払方法金額
一括払い10,800円
分割払い24回払い450円/月
36回払い300円/月
日本仕様・AIまかせ「AQUOS sense 3」
おサイフ・防水・防塵対応
支払方法金額
一括払い21,600円
分割払い24回払い900円/月
36回払い600円/月
UQモバイル・ファン!
タイトルとURLをコピーしました