UQモバイルの無料Wi-Fi「Wi2 300 for UQ mobile」を徹底解説

公衆無線LANサービス「ギガぞう」サービス情報

UQモバイルに加入すると、全国で使える公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスの「Wi2 300 for UQ mobile」が利用できます。利用料金は無料です。

月額料金は発生しない上に、UQモバイルのSIMを挿したスマホでなくても(タブレットやパソコン)利用できる公衆無線LANです。東海道新幹線(N700系)の東京~新大阪間での利用も可能。

いざと言う時のために、使える準備だけはしておきたいものです。


スマホ代金大幅割引実施中
SIMのみで10,000円キャッシュバック

詳しくはこちら

UQモバイルの無料Wi-Fiサービス注意点

「Wi2 300 for UQmobile」は新規利用終了

UQモバイルではかつては無料の公衆無線LANサービスとして「Wi2 300 for UQmobile」を提供していました。

「Wi2 300 for UQmobile」はUQモバイルを運営するKDDI(au)の子会社「ワイヤアンドワイヤレス」が全国展開する公衆無線LANサービスをUQモバイルユーザー向けに提供していたサービスです。

しかし「Wi2 300 for UQmobile」は現在新規受付を終了しています。

新サービス「ギガぞう」WiFiとVPNサービス

現在UQモバイルがユーザー向けに提供している公衆無線LANサービスは「ワイヤアンドワイヤレス」の新サービス「ギガぞう」です。

UQモバイルではユーザー向けにこの「ギガぞう」を特別割引価格で提供しています。

さらに、「ギガぞう」の一部のサービスについてはUQモバイルユーザーへ無料で提供しています。

よって、この記事では基本的に「ワイヤアンドワイヤレス」が提供する新サービス「ギガぞう」と、UQモバイル向けの無料プランについて説明していきます。

「ギガぞう」の特徴

全国10万か所以上のWi-Fiスポットが使える公衆無線LANサービス

VPNサービスで安心して公衆無線LANサービスが使える

さらにLTE通信もギガ節約できる

家族でも使える、パソコンでも使える

機器の破損・水没もサポート

「ギガぞう」のプラン体系

提供プラン月額料金全国のAPVPN暗号化LTE通信
の圧縮
家族で使う
PCで使う
機器の破損
水没を保証
ギガぞうファミリー機器安心パック780円/月
ギガぞうスタンダードプラン455円/月×
ギガぞうスマホプラン182円/月××

UQモバイルユーザー向けプラン

提供プラン月額料金全国のAPVPN暗号化LTE通信
の圧縮
家族で使う
PCで使う
機器の破損
水没を保証
ギガぞうスタンダードプラン
for UQmobile
350円/月×
ギガぞうスマホプラン
for UQmobile
150円/月××
ギガぞうフリープラン
for UQmobile
0円/月(無料)××××

ギガぞうスタンダードプラン for UQmobile

「ギガぞうスタンダードプラン for UQmobile」は「ギガぞうスタンダードプラン」をUQモバイルユーザー向けへ割引価格で提供しているサービスになります。

ギガぞうスマホプラン for UQmobile

「ギガぞうスマホプラン for UQmobile」は「ギガぞうスマホプラン」をUQモバイルユーザー向けへ割引価格で提供しているサービスになります。

ギガぞうフリープラン for UQmobile

そして「ギガぞうフリープラン for UQmobile」はUQモバイルユーザーが無料で利用できるサービスになります。

「Wi2 300 for UQ mobile」の概要

サービス概要

事業者ロゴアクセスポイント利用可能なエリア
option08_img_02
  • UQ_Wi-Fi
ベーシックエリア
(無料)
BBモバイルポイント
  • mobilepoint
  • mobilepoint1
  • mobilepoint2
option08_img_03
  • Wi2
  • Wi2_club
  • wifi_square
  • Wi2premium
  • Wi2premium_club
オプションエリア
オプションチケット(1時間100円)

サービスエリア

「Wi2 300 for UQ mobile」サービスは「Wi2 300」月額定額サービスがベースになっています。「Wi2 300」月額定額サービスの利用可能エリアは月額料金無料で利用可能ですが、オプションエリアについては別途オプションチケットを購入(1時間/100円)のうえ、ご利用ください。

【外部リンク:ご利用可能エリア | Wire & Wireless】

利用申込

My UQモバイルへログイン

My UQモバイル メイン画面

「My UQモバイル」へログインし、「Wi2 300 for UQ mobile」のバナーをクリックします。

約款・利用規約の確認

Wi2 300 for UQ mobile 約款確認

「お申込み内容」「約款・利用規約」をご確認いただき、申込画面へ進みます。

必要事項の入力

Wi2 300 for UQ mobile 利用登録

必要事項を入力し、お申込み完了です。
Wi2 300の利用時に利用する「ログインID」や「パスワード」をここで決めます。また、申込に必要な情報として、SIMの裏側(IC面ではない方)に記載されている「ICCID」が必要となりますので、確認しておいてください。

ICCIDの確認

ICCIDの確認

ICCID(IC Card Identifier)は、SIMカードの裏面に記載されている19桁の番号です。

縛りナシの新プラン「スマホプラン」

UQモバイルを申し込む

SIMのみ契約なら最大10,000円キャッシュバック

「Wi2 300 for UQ mobile」の使い方

ログインして使う

Wi-Fi接続可能なデバイスで、ログイン可能です。手順は以下の通り。

  1. アクセスポイントに接続
  2. ブラウザを立ち上げ、Wi2 300画面でログイン

アクセスポイントに接続

「Wi2 300 for UQ mobile」で利用できるアクセスポイントは「概要」記載の通りですが、最新情報は「Wi2 300マイページ」にて確認できます。

また、アクセスポイント(SSID)接続時に必要となるWEPキーも、同様に「Wi2 300マイページ」にて確認できます。

ブラウザでログイン

アクセスポイントに接続直後、ブラウザを立ち上げると「Wi2 300ログイン」画面が表示されます。ここで、利用申込時に設定したログインIDとパスワードで認証することで、「Wi2 300 for UQ mobile」を利用することができるようになります。

同時利用は1デバイスまで

「Wi2 300 for UQ mobile」は、UQモバイル契約SIMを挿したスマホでなくても利用可能、タブレットやパソコンでもログインすれば利用できます。

ただし、1ログインIDで同時に接続できるのは1接続までとなります。

専用アプリを使う

簡単アクセスツール「Wi2 Connect」

専用アプリ「Wi2 Connect」を利用すると、アクセスポイントに入ると簡単に(ボタン一つで)ログインできます。

Windows/Mac/iOS/Androidに対応した「Wi2 Connect」アプリを利用することで、エリア内で簡単にWi-Fi接続することができます。

対応OS対応バージョン/機器
WindowsVista/7/8/8.1
MacMac OS X v10.5以降
iOSiOS6以降(iPhone/iPad/iPod touch
AndroidAndroid2.3以降

https://itunes.apple.com/jp/app/wi2connect4/id393489009?mt=8
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.netvision.WifiConnectWI2&hl=ja

オプションエリアの利用方法

「Wi2 300 マイページ」について

オプションエリアチケットは「Wi2 300マイページ」で購入します。「My UQモバイル」ではないので注意してください。

「Wi2 300マイページ」は接続用のログインIDとパスワードを使ってログインします。

【外部リンク:Wi2 300 マイページ | Wire & Wireless】

オプションエリアチケットの購入

オプションエリアチケットは「Wi2 300マイページ」で購入手続きを行います。

オプションエリアの利用料金は「100円/1時間」であり、10時間分(1,000円分)を1口として、一度に10口まで1口単位で購入できます。

購入したチケットはそのままでは利用できません。1口単位に「有効化」を設定したチケットから消費されます。「有効化」していないチケットは消費されません(オプションエリアを利用できません)。

オプションエリアチケットの有効期限

購入したオプションエリアチケットには有効期限はありません。「Wi2 300 for UQ mobile」を利用し続ける限り、なくなることはありません。

「Wi2 300 for UQ mobile」を解約すると、オプションエリアチケットは同時に消滅します。

オプションエリア利用の注意点

オプションエリアは時間単位課金です。ログインしてからログアウトするまでの時間により課金されます。

利用終了時には、確実に「ログアウト」するようにしてください。

縛りナシの新プラン「スマホプラン」

UQモバイルを申し込む

SIMのみ契約なら最大10,000円キャッシュバック

「Wi2 300 for UQ mobile」の解約

解約は「My UQモバイル」から

「Wi2 300 for UQ mobile」は月額料金無料のオプションなので、特に解約する必要はないと思います。また、UQモバイル自体を解約した場合には、「Wi2 300 for UQ mobile」も自動的に解約されます。

ただし、意図的に解約したい場合には「My UQモバイル」のメニューに「Wi2 300 for UQ mobileの解約」メニューがあるので、そこから解約してください。

なお、「My UQモバイル」から解約した場合、同じ契約SIMでの再加入はできなくなります。

UQモバイルの実施中キャンペーン

SIMのみ契約で最大10,000円キャッシュバック

UQモバイルキャッシュバックキャンペーン

UQモバイルでは「SIMのみ契約」を対象にキャッシュバックキャンペーンを実施しています。

対象プランSIMのみ契約キャッシュバック特典
乗り換え(MNP)新規
スマホプラン(S/R)10,000円3,000円

※「新規契約」とは、UQモバイルで新しい電話番号を発番してもらう契約のことです。

SIMのみ契約で最大10,000円のキャッシュバック、しかも契約から2か月後にはもらえるスピードキャッシュバックです。

複数回線で「UQ家族割」

UQ家族割

UQモバイルではひとりで複数回線や家族みんなでUQモバイルを使う場合に、「UQ家族割」という複数回線割引サービスを提供しています。

最大10回線までの「スマホプラン」および従来プランの「おしゃべりプラン・ぴったりプラン」の契約回線に対して、2回線目以降を毎月500円割引してくれます。

このお得な割引サービスも別途申し込みが必要となるため、複数回線契約の方は申し込んでみてください。

春の新入学シーズン「UQ学割」

UQ学割

毎年の年末から春の新入学シーズンにかけて行われるキャンペーンが「UQ学割」キャンペーンです。

今年も2020年11月20日から2021年5月31日まで実施されます。

年齢が「5才~18才」までの人が申し込むと月額料金が最大1年間1,000円/月の割引となる特典です。

「UQ学割」がお得なのは、「家族でUQモバイルだとさらにお得」という点です。

「UQ家族割」の家族の中に「UQ学割」の対象者がいれば、家族も最大1年間1,000円/月の割引が受けられます。

もちろん「UQ家族割」の割引サービスはそのままで、「UQ学割」の家族向け割引が上乗せさえるお得なキャンペーンです。

ポケットWiFi「WiMAX」とのセット割引「ギガMAX月割」

ギガMAX月割

UQモバイルでは人気のポケットWi-Fi「WiMAX」サービスとのセット割引「ギガMAX月割」を3/1より受付開始します。

UQモバイルの「スマホプラン」とWiMAXの「ギガ放題プラン」をセットで、毎月300円の割引が受けられます。

ポケットWi-Fi「WiMAX」と同時利用される方は、ぜひ申し込んでみてください。

※「UQ家族割」との併用も可能です。

無料で使える公衆無線LANサービス「ギガぞう」

公衆無線LANサービス「ギガぞう」

UQモバイルでは、無料で使える公衆無線LANサービス「ギガぞう」を提供しています。

UQモバイルのスマホ以外にタブレットやパソコンでも使えるし、東海道新幹線の中でも使うことができる便利な無料公衆無線LANサービスです。

無料ですがオプション扱いなので、別途申し込みが必要です。

UQモバイルのお得なサービスまとめ

お得なサービスサービス内容
キャッシュバックキャンペーンSIMのみ契約で最大10,000円キャッシュバック
UQ家族割複数回線割引
2回線目以降の回線で毎月500円割引
別途申し込み必要
UQ学割最大1年間月額1,000円割引
「UQ家族割」との併用も可能
家族にも最大1年間月額1,000円の割引
ギガMAX月割UQモバイルとWiMAXのセット割引
毎月300円割引(永年割引)
別途申し込み必要
ギガぞう公衆無線LANサービス(無料サービス)
PC・タブレットなどでも利用可能
東海道新幹線でも利用可能
別途申し込み必要


スマホ代金大幅割引実施中
SIMのみで10,000円キャッシュバック

詳しくはこちら

サービス情報
UQモバイルのおすすめスマホ
人気スマホ「iPhoneSE(第二世代)」
UQモバイル「iPhoneSE(第二世代)」
今なら機種代金18,000円割引
支払方法金額
一括払い23,040円
分割払い24回払い960円/月
36回払い640円/月
コスパ最高のおサイフケータイ「OPPO Reno3 A」
おサイフ・防水・防塵対応
支払方法金額
一括払い10,800円
分割払い24回払い450円/月
36回払い300円/月
日本仕様・AIまかせ「AQUOS sense 3」
おサイフ・防水・防塵対応
支払方法金額
一括払い21,600円
分割払い24回払い900円/月
36回払い600円/月
UQモバイル・ファン!
タイトルとURLをコピーしました